← 前のページ

お正月休みのお知らせ

新年のご挨拶を申し上げます。旧年中はご愛顧ありがとうございました。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
12月30日(水)〜1月3日(日)まで、お正月休みとさせていただきます。
ホームページからのご注文はいつでもご利用いただけますが、お問い合わせの返信メールは遅れる場合がございます。この間のご注文は、1月4日(月)から順次発送となりますので、ご了承ください。
尚、一部商品は、
   JR長野駅前 ながの東急B1 名産品売り場及びグロサリー
   善光寺門前 ぱてぃお大門 信州プレミアムショップ
   DEAN&DELUCA 各店舗
   渋谷ヒカリエ8F d47食堂
   銀座AKOMEYA TOKYO

にてお買い求めいただけます。ご利用ください。 

只今、DEAN&DELUCA各店舗にて 冬季限定【つましな】 をお買い求めいただけます。希少な青大豆を使った贅沢なお味噌です。ぜひご利用ください。
                                                       (2016.1.1)


お知らせ

只今お歳暮の繁忙期にて注文が集中し出荷が追いつかない状況です。
大変ご不便をおかけいたしますが、発送までに1週間程度かかる場合がございますので
予めご承知おきくださいますようお願い申し上げます。                  店主

                                                     (2015.12.12)


落ち葉焚き

庭の大ケヤキの葉も残すところ、あとわずか…
年1回、この落ち葉で焼き芋をするのが我が家の楽しみでした。
ところが数年前から焚火や野焼きの規制が厳しくなり、それ以降残念ながら焼き芋はしていません。淋しいです。

とにもかくにも我が家では落ち葉掃きも一段落し、いよいよ冬季限定品の蔵出しです。
たくさんのご予約ありがとうございました。順次発送してまいりますので、もう少しお待ちくださいませ。
                                    冬季限定 【つましな】
                                    冬の味覚 【しょうゆ豆】
                                                     (2015.11.21)



広島 「assemble!」 さん

庭の大ケヤキも色づき、温かいおみそ汁の恋しい季節になりました。
うちのお味噌をお取り扱いいただいている広島の 「assemble!」 さん にて 11/7 〜 11/15 まで 「おみそフェア」 なる催しが行われます。 お知らせをいただきネットを訪ねてみると…
「これは “井上醸造祭り” じゃないですか!!assemble!さん。」
いかんせん造れるお味噌が少量な上、店主の僕がやっかいな性格? なので、お話しをいただいても実際にお取り引きまでたどり着く お店はほんの数えるほどです。
その内の1軒がこの 「assemble!」 さん。 初めてお電話をいただいた時のことは、今でもハッキリと覚えています。こんなにも大切に売っていただき、心より感謝です。
「おみそフェア」 では、おみそ汁の試食の他、お味噌を使ったスコーンやビスコッティなどの焼き菓子も限定販売されるとのこと。お近くの方は、是非お出かけください。
                                                     (2015.11.4)



昔からトンボは五穀豊穣の象徴です赤トンボ

今日、中庭で赤トンボ (アキアカネ) を見かけました。
嬉しくなってついシャッターを押したのですが、おや失礼、交尾中でしたか…
一昔前まで秋空に赤トンボは特に珍しくもない光景でした。僕が味噌造りを始めた当時は群をなして飛び交っていて、井上醸造のロゴマーク候補に挙がったほどです。あれから20数年、今では生息数も激減し、レッドリストに加えられる地域が相次いでいます。
透けるような青空の中を陽の光に照らされてキラキラと飛ぶ姿は何とも美しく、  昔からトンボは五穀豊穣の象徴です
こういう環境で味噌造りができる喜びを感じます。どうか、この赤トンボの卵が無事成虫となって来年また大空を飛んでくれますように。                                        (2015.9.29)



【熟成たまり】味噌の一滴

井上醸造の味噌は袋詰めしてしばらくすると、液体が染み出てきます。この琥珀色の液体こそが “たまり” といい、味噌の旨みをたっぷりと含んだエキスなのです。
ところで、僕はスーパーで売られている味噌に “たまり” を見たことがありません。ということは、世の中に出回っている味噌の多くは、エキスをほとんど含まない味気のない味噌か、もしくは “たまり” が染み出ないように何かが添加されているのか…不思議に思うのです。

昔は 「ひとすくい いくら」 で売っていたほどのこの “たまり” を、皆さんにも是非味わっていただきたいと、大桶の底からすくいとり瓶に詰めました。
“たまり” がとれたときだけ、ほんの数本の販売となります。    ご注文はこちら
                                                      (2015.9.20)



>お盆休みのお知らせ

8月13日(木)〜8月16日(日)まで、お盆休みとさせていただきます。
ホームページからのご注文はいつでもご利用いただけますが、お問い合わせの返信メールは遅れる場合がございます。この間のご注文は、8月17日(月)から順次発送となりますので、ご了承ください。
尚、一部商品は、
   JR長野駅前 ながの東急B1 名産品売り場及びグロサリー
   善光寺門前 ぱてぃお大門 信州プレミアムショップ
   DEAN&DELUCA 各店舗
   渋谷ヒカリエ8F d47食堂
   銀座AKOMEYA TOKYO

にてお買い求めいただけます。ご利用ください。                          (2015.8.5)



雨の中の純白

名前の響きに似合わず可愛らしい白い花を咲かせ、毎年この季節には私たちの目を楽しませてくれる “ドクダミ”。雨の中でひっそりと咲くその白さにハッとさせられます。
その名の由来は “毒矯み”(毒を抑える) から来ているそうで、手折ると青臭い独特の臭いを放ちますが、“十薬” と言われるほど様々な効能を持つ薬草です。
昨年からラインナップにお目見えした 【白花】SHIROHANA は、この可憐で清らかな花をイメージして名付けました。
お陰様でお客様の評判もよく、たくさんのご注文をいただいております。この度新パッケージも登場し、詰合せのバリエーションも増えました。
お中元好適品

この夏、大切な贈り物に井上醸造のお味噌はいかがでしょう。
                                                      (2015.6.22)


定番ということ

「一口で、ふうんわりと体中の緊張がほどけていくようなお味噌汁」
先日3周年を迎えた「d47食堂」(渋谷ヒカリエ)スタッフさんがFacebookで井上醸造のお味噌汁をこう評してくださいました。
その名の通り、47都道府県から見立てた食材を使った定食が東京で楽しめる人気の食堂です。月替わりでメニューが変わることから、こちらも毎回が一期一会と思ってお味噌を送り出してきました。 気がつけばオープン当初より3年もの間お使いいただき、感激ひとしおです。

そして、Facebookの最後は、こう締め括られています。
「皆さんにもこのお味噌汁を飲んで『ああ、食堂に帰ってきたなぁ』と、ここd47食堂を、心のふるさとのように思っていただけたら嬉しいです。」

さあ、ふんどしを締め直そう                                      (2015.5.8)



三寒四温を繰り返し、ようやく春らしくなってきました。
先日、日頃からお世話になっている樹木医の吉見さん率いる 「アーバンフォレストリー」 の方々にケヤキの剪定をしていただきました。 相変わらずの手際のよさ!スルスルと木に登り的確に枯れ枝を切り下す様は、ついつい見惚れてしまいます。一日がかりでメンテナンスしてもらったケヤキは、スッカリ若返ったようです。
後日、吉見さんから剪定した小枝で作られたキーホルダーが届きました。丁寧に磨かれ、年輪が美しいです。

井上醸造でもいよいよ今年度の仕込み開始です!
今年もよいお味噌を造るべく、一同気合いを入れています。
                                                      (2015.3.19)



光の春

2月中旬はまだまだ寒い時期ですが、太陽の高度は上がってきているので、光の春を感じます。
大豆産地にも足を運び、製造計画も進んでいます。


毎年ご好評をいただいている “仕込みそ” のご予約を開始いたしました。

  春限定【仕込みそ】                        (2015.2.14)



難を転ずる

木々の葉が落ちてすっかり寂しくなった冬の庭で、真っ赤な南天の実が目を引きます。
南天は “難を転ずる” に通じることから縁起の良い木とされ、お正月などの飾り物にもよく使われます。
昨年 長野県は、噴火や地震など相次ぐ天災に見舞われましたが、2015年は穏やかな年になってくれることを願うばかりです。
                                       (2015.1.7)



お正月休みのお知らせ

井上醸造の雪景色新年のご挨拶を申し上げます。旧年中はご愛顧ありがとうございました。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2014年12月31日(水)〜2015年1月4日(日)までお正月休みとさせていただきます。

ホームページからのご注文はいつでもご利用いただけますが、お問い合わせの返信メールは遅れる場合がございます。
この間のご注文は、1月5日(月)より順次発送となりますので、ご了承ください。


尚、一部商品は、
   JR長野駅前 ながの東急B1 名産品売り場及びグロサリー
   善光寺門前 ぱてぃお大門 信州プレミアムショップ
   DEAN&DELUCA 各店舗
   渋谷ヒカリエ8F d47食堂
   銀座AKOMEYA TOKYO

にてお買い求めいただけます。ご利用ください。                          (2015.1.1)



大切な贈り物

大ケヤキの落ち葉掃きが終わるころ、一年を締めくくるように庭のもみじが真っ赤に染まります。この葉が落ちれば、いよいよ冬の到来。

大切な人に、どこにでもある大量生産、既製品ではない井上醸造のお味噌はいかがですか。ご注文をいただいてから、一つひとつおつくりします。
ご贈答好適品



                                                     (2014.11.29)

お知らせ

昨日11月22日午後10時過ぎ、長野県北部を震源とした震度6弱の地震がありました。長野市も大きく揺れたものの、幸いにも弊店では目立った被害もなく、業務に支障はございません。
皆様からご心配のお電話、メールを頂戴し、感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
                                                    (2014.11.23)


“つましな”“しょうゆ豆”販売開始しました

たくさんのご予約ありがとうございました。 順次発送してまいりますのでもう少しお待ちください。
                                    冬季限定 【つましな】
                                    冬の味覚 【しょうゆ豆】     (2014.11.20)


大ケヤキも色づき始めました霜 降

日に日に秋が深まるこの季節は、天気によって気温がまったく変わってきます。
長野市でも昨日初霜が降りました。朝冷え込んだ分、日中は暖かくなり、こんな日は道具の洗い仕事もはかどります。

今年も冬の商品の季節となりました。
すでにお問合せいただいております 【つましな】 と 【しょうゆ豆】 の予約を承ります。
例年通り11月20日前後の蔵出しを予定しておりますので、もうしばらくお待ちくださいませ。                        冬季限定 【つましな    
  大ケヤキも色づき始めました                                冬の味覚 【しょうゆ豆】   
                                                     (2014.10.30)



木桶の底強健な乳酸菌

先日、次の仕込みに備えて、掘り出し終えた木桶を洗いました。
なかなかお見せすることのない100年以上使い続けている木桶の底をご覧ください。
白く見えるのは、井上醸造の乳酸菌や酵母菌といったお味噌をつくるのに大切な微生物が宿る菌叢(きんそう)です。これは木桶を丁寧に維持管理することで、有用微生物の産生する代謝物が被膜を形成したもので、ステンレスやFRPのタンクにはできません。
木桶を洗うたびに「白磁みたいでキレイだなー」といつも思います。井上醸造自慢の菌叢を皆さんにも見てほしくて、紹介させてもらいました。
この木桶にも明日には新たなお味噌が仕込まれます。こうして菌叢が連綿と受け継がれて行くのです。
最近プロバイオティクスという言葉をよく耳にしますが、研究室で培養され続ける菌ではなく、こういった環境で育まれるお味噌の方が、圧倒的に身体にいいはずです。

※プロバイオティクス:「宿主に保健効果を示す生きた微生物、またそれを含む食品」と定義されています。
                                                   エコレポ
                                                     (2014.9.2)



お盆休みのお知らせ

8月13日(水)〜8月17日(日)まで、お盆休みとさせていただきます。
ホームページからのご注文はいつでもご利用いただけますが、お問い合わせの返信メールは遅れる場合がございます。この間のご注文は、8月18日(月)から順次発送となりますので、ご了承ください。
尚、一部商品は、
   JR長野駅前 ながの東急B1 名産品売り場、およびグロサリー
   善光寺門前 ぱてぃお大門 信州プレミアムSHOP
   DEAN&DELUCA 各店舗
   渋谷ヒカリエ8F d47食堂    

にてお買い求めいただけます。ご利用ください。



消費税率変更に伴うお知らせ

いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。
2014年4月1日からの消費税率の変更に伴い、4月1日以降お届けする商品 (送料、手数料含む) に対し、本体価格の消費税率8%をお客様にご負担いただくこととなりました。
これにより、お支払額が1円単位となりご面倒をおかけいたしますが、ご理解の程、お願い申し上げます。
                                                重要なお知らせ

ご好評をいただいております “春限定 仕込みそ” につきましては、例年春先 〜 5月末までにご予約を承り4月中旬以降順次発送という商品の特性上、今季 (2014年5月末日までのご注文) に限り、税込み価格据え置きでご提供いたします。
この機会に是非ご用命いただければ幸いです。                     春限定【仕込みそ】

現在4月を前にした駆け込み需要のため混み合ってきておりますので、ご注文はお早めにお願いいたします。



春限定 仕込みそ“春限定 仕込みそ” 予約開始!

立春も過ぎた2月8日、ここ長野にもまとまった雪が降りました。今年は積雪のないまま冬が終わるのかと思っていましたが、やはりそういう訳にはいきません。山々に積もった雪は、春には雪融け水となって田畑を潤すことでしょう。

お待たせしておりました “春限定 仕込みそ” もご予約の時期を迎えました。様々なものが値上がる今春ですが、井上醸造は何とか “仕込みそ” については、今シーズン価格据え置きで頑張りたいと思います!!

写真はイメージです。
※仕込みそはご家庭で熟成させ、
秋以降から食べられるお味噌です。
 ※大豆 ・ 米ともに長野県産を使用。
   ご注文の受付は5月末日までとなります。
  春限定【仕込みそ】 のご予約はこちら

                                                   

出荷再開のお知らせ

本日 2/20(木) より 出荷を再開いたします。
順次発送してまいりますので、もうしばらくお待ちくださいませ。
尚、まだ集配が混乱しており、地域によってはお届けまでに時間がかかる場合がございます。
しばらくの間、配達日時のご指定はご遠慮ください。
                                            ヤマト運輸からのお知らせ
                                                    (2014.2.20)



大雪による商品の遅延について

2月14日に発送しました商品に大幅な遅延が生じており、誠に申し訳ございません。
過日の大雪の影響により、本日2/17 15時現在におきまして、長野県から関東方面に向かう高速道路、主要幹線道路とも走行できず、ヤマト運輸も2/15以降集荷自体をストップしている状態です。そのため、発送しました商品も輸送途中で足止めされている模様です。
ご心配、ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、事情ご推察の上、ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
尚、この間にご注文をいただいているお客様にも大変お待たせしている状況です。
改めてお詫びとご理解をお願い申し上げます。
                                                    (2014.2.17)

2月15日のお知らせ

2月14日から降り続いております雪の影響により、本日(2/15)、明日(2/16)の2日間は出荷を見合わさせていただきます。この間ご注文はお受けできますが、発送は2/17(月)以降となります。
尚、交通事情により地域によってはご指定日時のお届けができない場合もありますので、予めご承知置きくださいませ。
ご不便をおかけし申し訳ございませんが、何卒宜しくお願いいたします。
                                                    (2014.2.15)


お正月休みのお知らせ

新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中はご愛顧ありがとうございました。DEAN&DELUCA限定“つましな木樽入れ”
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2013年12月31日(火) 〜 2014年1月5日(日) まで、
お正月休みとさせていただきます。

ホームページからのご注文はいつでもご利用いただけますが、お問合わせの返信メールは遅れる場合がございます。 この間のご注文は1月6日(月) より順次発送となりますので、ご了承ください。

DEAN&DELUCA限定 “つましな木樽入れ”  
各店舗にて好評販売中

尚、一部商品は、
   JR長野駅前 ながの東急B1 名産品売り場及びグロサリー
   善光寺門前 ぱてぃお大門 信州プレミアムショップ
   DEAN&DELUCA 各店舗

にてお買い求めいただけます。ご利用ください。 



蔵囲い 【大黒】 DAIKOKUはじめまして、大黒 (DAIKOKU) です。

一般的に色の濃いお味噌は、見た目から塩辛いイメージを受けるようで敬遠されがちでした。 ところが、この色こそが健康に良いとされる証しだったのです。
お味噌は、発酵 ・ 熟成の過程でつくられるメラノイジン* という色素が増えることにより、色が濃くなります。 様々な研究により、メラノイジンには老化防止、ガン予防、美白等に効果があるということが解明されてきています。つまり長期熟成させたお味噌ほど、このメラノイジンが多く含まれているというわけです。
2011年の震災 (原発事故) 以降、「天然醸造で、できるだけ寝かせたお味噌はないですか?」 というお問合せを数多くいただきました。
「高価なサプリメントよりも普段の食事に気を遣った方が絶対いいはず!」 ということで、長期熟成味噌のご案内に至りました。2年の熟成期間を経て、ようやくお披露目の時を迎えることができました。井上醸造 “蔵囲い 大黒” をどうぞ宜しくお願いいたします。
                蔵囲い 【大黒】 DAIKOKUのご注文はこちら
お歳暮好適品
                                                    (2013.12.1)

“しょうゆ豆”販売開始です!

たくさんのご予約、ありがとうございました。
順次発送してまいりますので、もう少しお待ちください。

※甘味料、旨味調味料等による余計な味付けは一切しておりません。
  発酵による自然な甘味と旨味を、どうぞお楽しみください。
※一粒一粒選別し、丁寧にパック詰めしています。
  お届けまでにお時間をいただく場合がありますが、ご了承ください。
                          【しょうゆ豆】のご注文はこちら

※お買い物カートよりご注文されるお客様へ
  ご注文後、折り返し弊社より自動返信メールを送信しております。
  返信メールが届かない場合は、ご入力されたメールアドレスに誤りがある可能性がありますので、再度メールアドレスをご確認ください。


                                                     (2013.11.6)

しょうゆ豆 ・ つましな 予約開始しました!

お得意先の星野リゾートさんよりお声をかけていただき、ハルニレテラスで行われている 「軽井沢マルシェ」 に3回ほど出店しました。
偶然にも弊店のご常連さんにお会いすることができ、たまには外にでるのもいいものだなぁ…と思いました。

早いもので井上醸造 冬の商品も熟成の終盤を迎えています。只今、ご予約受付中。皆さまにお届けできるまで、もうしばらくお待ちください。 (今年は何かと忙しくしょうゆ豆の仕込み量を控えました。お知らせまで)
しょうゆ豆 (11月上旬発売予定)  
冬季限定つましな (11月中旬発売予定)
                                                     (2013.10.24)


こどものお祭り

お盆が終わると学問の神様 菅原道真を祀った “天神さま” のお祭りが行われます。
私たちの町では天神さまにお参りをした後、スイカ割りをしたり、金魚すくいをしたりと、子どもたちが楽しみにしている小さなお祭りのひとつです。
聞くところによると、その昔は、子どもたちが自分たちでお灯明銭を集めて回って、その中からお供え物を買い、宵からは皆でお堂にお籠りしたそうです。
まさに、子どもによる子どものためのお祭りだったのです。
スイカ割りも金魚すくいもなかったけれど きっと楽しかったに違いありません!このお祭りが終わると少しずつ秋らしくなってきます
                                                      (2013.8.25)


お盆休みのお知らせ

8月13日(火)〜8月16日(金)まで、お盆休みとさせていただきます。
ホームページからのご注文はいつでもご利用いただけますが、お問い合わせの返信メールは遅れる場合がございます。この間のご注文は、8月17日(土)から順次発送となりますので、ご了承ください。
尚、一部商品は、
   JR長野駅前 ながの東急B1 名産品売り場、およびグロサリー
   善光寺門前 ぱてぃお大門 信州プレミアムSHOP
   DEAN&DELUCA 各店舗
   渋谷ヒカリエ8F d47食堂
   東京神宮外苑西にある

にてお買い求めいただけます。ご利用ください。



長寿日本一の長野県は、味噌の消費も日本一です!

長野県のお年寄りに聞いてみてください。
毎日食べているもの、それは “ ごはん、みそ汁、漬け物 ” です。
自分で野菜をつくって、それを食べる。
それが、何よりの長生きの秘訣なのではないでしょうか。

つい冷たいものばかり食べがちなこの季節。
毎朝一杯のおみそ汁が身体に優しいです。           (2013.6.17)
お中元好適品






春が来た!

今年の春は駆け足でやって来ました。
まだまだ寒い日はありますが、花も鳥も虫も春を満喫しています。
井上醸造も先月半ばから今年度の味噌仕込みを始めました。
冬の間になまった身体もようやく馴染んできたところです。

只今、春限定 【仕込みそ】 承り中!
そのまま置いておくだけ 簡単、楽ちん <ワンタッチダンボール>
自分で容器に詰め替えて、ちょっぴり “手前味噌気分” <量り売り>




冬のアイドル:ジョウビタキ 冬の楽しみ!

木々が葉を落とした冬は、庭に来る野鳥を見るのが楽しみの一つです。
リンゴを小枝に刺しておくと、それを目当てに様々な小鳥が集まってきて、花も葉もない寒々とした冬の庭が明るくなるような気がします。小さな鳥ほど敏感で、家の中で人影が動いたり物音がしただけでも逃げてしまうものですから、見かけた時は少しばかり気をつかわなければなりません。小さな命から、僕たちも元気をもらっています。
   冬のアイドル:ジョウビタキ                                        (2013.1.13)



お正月休みのお知らせ

DEAN&DELUCA限定“つましな木樽入れ”新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中はご愛顧ありがとうございました。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2012年12月31日(月)〜2013年1月4日(金)まで、お正月のお休みとさせていただきます。

ホームページからのご注文はいつでもご利用いただけますが、お問い合わせの返信メールは遅れる場合がございます。この間のご注文は、1月5日(土)より順次発送となりますので、ご了承ください。

DEAN&DELUCA限定 “つましな木樽入れ”
下記店舗にて数量限定でお求めいただけます
DEAN&DELUCA 六本木/品川/渋谷/八重洲/
吉祥寺/新宿/横浜/名古屋/神戸 各店舗


尚、一部商品は、
   JR長野駅前 ながの東急B1 名産品売り場及びグロサリー
   善光寺門前 ぱてぃお大門 信州プレミアムショップ
   DEAN&DELUCA 各店舗
   渋谷ヒカリエ8F d47食堂
   東京神宮外苑西 

にてお買い求めいただけます。ご利用ください。 



いよいよ冬支度

11月19、20日に商売繁盛を願って開かれる“えびす講”。
善光寺参道からほど近い長野・西宮神社にも大勢の参拝客が列をつくります。
毎年宵えびすには、ここでお参りして露店で縁起物の熊手を買う… これがうちの恒例行事です。この辺りでは、えびす講が終わるといよいよ本格的な冬支度が始まります。

今年もお歳暮の季節がやって参りました。
お歳暮好適品
大切な方への贈り物に、丁寧に造ったお味噌はいかがですか。
心をこめてお届けします。             (2012.11.20)


信濃町斉藤さんの大豆畑にて大豆の収穫

大豆は元々枝豆です。
青々とした枝豆をそのまま収穫しないでおくと、秋にはカラカラに干からびた莢(さや)から大豆が顔を出します。
僕の奥さんは、そのことを知った時衝撃を受けていました。豆腐、納豆、味噌 … 日本人と切っても切り離せない大豆ですが、枝豆が大豆になることを知っている人は案外少ないのかもしれません。
欧米では、大豆は飼料や油を搾るために使うだけで食べる習慣はないそうです。  信濃町斉藤さんの大豆畑にて
今年も大豆の収穫の時期がやって来ました。
大地の養分をたっぷりと吸った大豆、大切に使わせていただきます。               (2012.11.6)


今年のしょうゆ豆

うちのしょうゆ豆は黒豆が自慢です。
黒豆の皮は繊細でむけ易く、製造工程で何度も選別をしなければなりません。毎年北海道産の1等級を仕入れるのですが、年により出来栄えが違ってきます。
今年の黒豆は近年にない出来で、選別作業の苦労も、ハネ出しの量も少なくてすみました。只今、熟成中。仕上がりが楽しみです!

【冬の味覚 しょうゆ豆】   好評発売中    【しょうゆ豆】のご注文はこちら【しょうゆ豆】のご注文はこちら
【冬季限定 つましな】     好評発売中     量り売り【つましな】のご注文はこちら量り売り【つましな】のご注文はこちら
                               パッケージ品【つましな】のご注文はこちらパッケージ品【つましな】のご注文はこちら

                                                     (2012.10.27)



2012年 盛夏お盆休みのお知らせ

8月12日(日)〜8月16日(木)まで、お盆休みとさせていただきます。

ホームページからのご注文はいつでもご利用いただけますが、お問い合わせの返信メールは遅れる場合がございます。この間のご注文は、8月17日(金)から順次発送となりますので、ご了承ください。
尚、一部商品は、
   JR長野駅前 ながの東急B1 名産品売り場、およびグロサリー
   善光寺門前 ぱてぃお大門 信州銘品館
   JR東日本東京駅 DEAN&DELUCA 八重洲 他各店舗
   渋谷ヒカリエ8F d47食堂
   東京神宮外苑西にある

にてお買い求めいただけます。ご利用ください。                            (2011.8.5)



理想の暮らしが買える店
「カーサブルータス」 7月号
「カーサブルータス」 7月号
「D&DEPARTMENTが選んだ、47都道府県のおすすめ47。」
にて長野を代表して井上醸造の豊醸を紹介していただきました。

                                 (2012.6.11)
お中元好適品
僕の味噌づくり365日   



詳細はこちら渋谷ヒカリエ8F d47 MUSEUM
NIPPON DESIGN TRAVEL EXHIBITION @展
2012年4月26日(木)−5月28日(月)
11時−20時  入場料 : 800円
主催 : D&DEPARTMENT PROJECT

井上醸造もセレクトされています。
展示販売のほか、d47食堂では井上醸造のお味噌を使ったおみそ汁も味わえます。

                        (2012.4.19)



仕込みそのご案内

桃の節句が過ぎ、信州も少しずつ春めいてきました。
井上醸造ではいよいよ仕込みの季節を迎えます。今年も長野県産大豆、長野県産米 (いずれも平成23年度産の新穀) を使った安心・安全なお味噌をお届けいたします。
ここ数年 麹の効用が見直され、仕込みそのご注文も年々増えてきました。
弊店では 「詰替え不要ワンタッチダンボール入」 のほか、ご自宅の容器に詰め替える「量り売り」もご用意しております。この機会に、是非ご用命ください。
                                        春限定【仕込みそ】 のご予約はこちら
受付締め切り:5月末日
商品は、4月下旬より順次発送となります。
                                    (2012.3.8)




仕事場にて モデル・山口尚美さんお知らせです

この度、井上醸造のお味噌が神宮外苑 にてお買い求めいただけるようになりました。2月27日のオープンに合わせ、創刊のフリーマガジン “KOKO” に井上醸造も紹介されています。誌面づくりのコンセプト “食材の背景にあるストーリーや、食べるシアワセ、食べるものを選ぶことのヨロコビ” を感じていただけたら嬉しいです。

2月初旬、前日までの雪が上がった久々の青空のもと “KOKO” の撮影は行われました。1年の内で最も寒さの厳しいこの時季は、仕事場も氷点下。その中で淡々と仕事をこなすスタッフの皆さん。モデルさんにいたっては春のドレス姿・・・     仕事場にて モデル・山口尚美さん
にも拘らず、寒そうな顔一つしないプロ根性には感服です。
過酷な状況ながらも笑顔の絶えない現場に、味噌の酵母も僕たちも刺激を受けた一日でした。取材おつかれさまでした!!                                           (2012.2.27)




2012年が明けました。
新年のご挨拶を申し上げます。

今冬は例年に比べ温かいなどと思っていたのも束の間、昨日の朝は
−8℃でした。
「夏は暑く、冬は寒くないと美味い味噌にはならない!」
仕事をするにはかなりキツイですが、頑張ります。
本年も井上醸造をどうぞ宜しくお願い申し上げます。    (2012.1.7)




お正月休みのお知らせ

新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中はご愛顧ありがとうございました。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2011年12月31日(土)〜2012年1月3日(火)まで、年末年始のお休みとさせていただきます。

ホームページからのご注文はいつでもご利用いただけますが、お問い合わせの返信メールは遅れる場合がございます。この間のご注文は、1月4日(水)から順次発送となりますので、ご了承ください。

尚、一部商品は、
   JR長野駅前 ながの東急B1 名産品売り場、およびグロサリー
   善光寺門前 ぱてぃお大門 信州銘品館
   JR東日本東京駅 DEAN&DELUCA 八重洲 他各店舗

にてお買い求めいただけます。ご利用ください。


今年もまたアオゲラが訪れてくれましたお待たせしました

【北信濃 冬の味覚 しょうゆ豆】【しょうゆ豆】のご注文はこちら【しょうゆ豆】のご注文はこちら
【冬季限定 つましな】       量り売り【つましな】のご注文はこちら量り売り【つましな】のご注文はこちら
                       パッケージ品【つましな】のご注文はこちらパッケージ品【つましな】のご注文はこちら

の蔵出しを開始いたしました。
たくさんのご予約ありがとうございます。
順次発送いたしますのでお手元に届くまで、もう少しお待ちください。
                                  (2010.11.21)  今年もまたアオゲラが訪れてくれました




例年になく暖かい気候に、只今真っ最中の洗い仕事もはかどります。
今年の仕込みでお世話になった道具たちもきれいに洗われ、天日でほされ、来春の仕込みまでしばらくお休みです。

井上醸造 冬の商品も熟成の終盤を迎えました。
蔵出しまで、もうしばらくお待ちくださいませ。

【しょうゆ豆】のページはこちら
【つましな】のページはこちら
 
                                                     (2011.10.25)



グリーンマーケット in 東京ミッドタウンお知らせ
グリーンマーケット in 東京ミッドタウン

昨年に引き続き、10月16日(日) 六本木 にて行われる
グリーンマーケットに出店させていただきます。
直接お客様とお話ができる機会を楽しみにしています。
皆さま、是非お出かけください。
掘り出したばかりのとびきりのお味噌をご用意してお待ちしております。                  (2011.10.12)
                                            試飲もできます



お知らせ

10月1日放送の「ちい散歩」(テレビ朝日系列)をご覧いただき、ありがとうございました。
只今、ご注文が集中しており、お届けまでにお時間をいただいております。
順次出荷しておりますので、もうしばらくお待ちくださいませ。




〜 一生懸命あつめた蜜は清らかでやさしい味がします 〜

9/17採蜜した巣蜜をパチリ!したたり落ちる琥珀色の蜜の美しいこと。一匹の日本ミツバチが生涯に集める蜜の量は、ティースプーンにわずか半分と言われています。
その貴重なハチミツを、今年も日本ミツバチたちから少しだけ分けてもらいました。
去年より酸味が少なく、やさしい味がします。同じ花々から集めてきても、その年、その群によって味が変わってくるのですね。
「あぁ、お味噌と同じだなぁ。」 と思いながら味わっています。

9/17採蜜した巣蜜をパチリ!したたり落ちる琥珀色の蜜の美しいこと。                       (2011.9.19)



お盆休みのお知らせ

2011年 盛夏8月13日(土)〜8月16日(火)まで、お盆休みとさせていただきます。

ホームページからのご注文はいつでもご利用いただけますが、お問い合わせの返信メールは遅れる場合がございます。この間のご注文は、8月17日(水)から順次発送となりますので、ご了承ください。

尚、一部商品は、
   JR長野駅前 ながの東急B1 名産品売り場、およびグロサリー
   善光寺門前 ぱてぃお大門 信州銘品館
   JR東日本東京駅 DEAN&DELUCA 八重洲 他各店舗

にてお買い求めいただけます。ご利用ください。                         (2011.8.11)



雨露にぬれる半夏生
お中元おすすめ品
半夏生(はんげしょう)

夏至から11日目にあたる日を半夏生と呼ぶ。
七十二候中、ただひとつ草の名を冠した日。この頃、花穂をつけ、不思議なことに茎の一番上の葉だけを白色に変えるのが半夏生という草です。(漢名を知るまでは、お化粧したように白くなることから、ずっと「半化粧」だと思っていました。)
梅雨の半ば、庭の雑草に混じって、その白さが映える頃、私たちは盛夏の訪れを知ります。                       (2011.6.25)       雨露にぬれる半夏生




3月25日 まだ梅の蕾もかたい中、今年度の仕込がスタートしました。
毎年のことながら、仕込みを始めるこの時期は 「今年もいい味噌を造るぞ!」 と気合いが入るのですが、今年はまた違った思いを持って仕込みをスタートさせました。

そもそも、味噌には1400年の歴史があります。その長い歴史の中で、味噌の味は私たち日本人のDNAに組み込まれているはずです。被災地でおみそ汁を飲んだ人たちが思わず笑顔になる…そんな映像を見ました。寒い地で温かいものを口にできた喜びだけではなく、味噌にはそんな力があると、ぼくは信じます。
井上醸造が造れる味噌は少量で、多くの方にお届けすることはなかなかできません。
それでも、せめてうちの味噌を召し上がってくださる皆さんに笑顔を届けられるよう、今できることを精一杯がんばります。                                                  (2011.4.9)


お知らせ

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震において被災された皆様には、
心からお見舞い申し上げます。

この震災の影響で地域によっては配送に制限が行われております。
何とぞご理解、ご了承のほどお願い申し上げます。
配送に関しては委託しておりますヤマト運輸に準じます。
                                             ヤマト運輸ホームページ

                                                      (2011.3.12)


「お味噌の寒仕込み???」

この冬「麹(こうじ)を売ってくれませんか?」というお問い合わせをよくいただきました。「申し訳ございませんが、麹は売っておりません。※1 うちでは春を待って仕込みを始めるので、この時季麹はつくっていないんですよ。」とお答えすると、「えっ、寒仕込みはしてないんですか?」と・・・ それは、酒造りのコト!皆さん勘違いされているようです。

昔から“桃の花咲く頃に仕込んだお味噌が一番うまい!”と言われるように、お味噌の仕込みは春からなんですね。なぜなら、春に芽を出し成長していく植物のように、お味噌をつくる微生物(麹菌・乳酸菌・酵母など)もまた、生きものだからです。
移りゆく四季が、草花と同じようにお味噌を育ててくれるのです。私たちは彼らが気持よく動けるように、芽吹きの春に仕込みをするのです。

※1 弊店では、仕込計画に沿って麹を造っておりますので、お分けすることはできません。ご承知おきください。

“春限定 仕込みそ”のご予約を開始いたしました。
                             春限定【仕込みそ】 のご予約はこちら
                                                      (2011.2.23)
                           春限定【仕込みそ】のチラシ [ワンタッチダンボール]はこちら
                                         [量り売り]はこちら
                           【仕込みそ】開封の様子(動画)はこちら



お焚き上げ前の正月飾り道祖神祭り

1月15日、小正月。私たちの暮らす町でも道祖神祭り(どんど焼き)が
行われます。
各家から集めた正月飾りを燃やし、その熾き火で焼いたお餅を食べると
「一年、風邪をひかない」と言われています。
我が家も毎年、過去を教訓に改良を重ねて臨むのですが、お餅がホイルにくっ付いたり、破裂したり、灰まみれになったり…と、なかなか上手に焼けません。
でも、ここで焼いたお餅は何とも言えずおいしい!!
子供たちは皆、家族の分も大事に家に持ち帰ります。
今でも子供たちが楽しみにしている冬の伝統行事です。      (2011.1.20)
  お焚き上げ前の正月飾り


うぶすな 妻科神社 二年詣り2011年が明けました。新年おめでとうございます。

雪のないお正月を迎え温暖化を心配していたものの、今朝にはすっかり北信濃の厳しい寒さが戻ってきました。寒い仕事場での冷たく厳しい作業の中 「いい味噌をつくるゾ!」 と自らを奮い立たせております。
「井上醸造の一分は “味噌造り” である。」
年の初めにあたり改めて肝に銘じ、今年もお客様に喜んでいただけるよう、精進してまいります。
本年も井上醸造をどうぞ宜しくお願い致します。       (2011.1.7)     うぶすな 妻科神社 二年詣り


お正月休みのお知らせ

新年、明けましておめでとうございます。
今年も井上醸造をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
2010年12月31日(金)〜2011年1月4日(火)まで、年末年始のお休みとさせていただきます。

ホームページからのご注文はいつでもご利用いただけますが、お問い合わせの返信メールは遅れる場合がございます。この間のご注文は、1月5日(水)から順次発送となりますので、ご了承ください。

尚、一部商品は
   JR長野駅前 ながの東急B1 名産品売り場、およびグロサリー
   善光寺門前 ぱてぃお大門 信州銘品館
   JR東日本東京駅 DEAN&DELUCA 八重洲 ほか各店舗
にてお買い求めいただけます。ご利用ください。


家族総出のお菜洗い

− お菜洗い −

12月19日晴天 お歳暮の出荷の合間を見計らい、井上家恒例の野沢菜漬けを行いました。
“お菜洗い” と呼ばれる野沢菜を洗う作業は、冬を迎える北信濃の風物詩です。
冷たい水に手は真っ赤・・・近頃では野沢菜を漬ける家もめっきり少なくなりました。
                                (2010.12.27)       家族総出のお菜洗い



情報 3 : 感動 7
ナガオカケンメイ氏が綴る異色のトラベル誌 〜

3か月前まだまだ残暑真っ只中の井上醸造に、突然彼はやってきた。
トラベル誌の取材ということであったが、まさか本人が来るとは!! (なんと長野県内に2か月滞在し、北から南までくまなく観て歩いたらしい。多忙を極めるあの人が…脱帽である!)

数ある取材先の中から、ロングライフデザインの視点で編集した
d design travel 長野」。

光栄にも井上醸造もその場所の一つに選んでいただいた。
彼の観た 「井上醸造」 は、まさに私たちが伝えたい 「井上醸造」 であったことに感動!

他のトラベル誌とは一味も二味も違う 「d design travel 長野」。
読み応え有り!です★★★★★                                   (2010.12.1)



お歳暮おすすめ品
庭の子守柿をついばむアオゲラ 心を贈る


ご常連さんより 「お客様のおもてなしの一品に井上さんのお味噌で柚子田楽をつくり、とても喜ばれました。」 とのメールをいただきました。
最後には 「おいしいものはみんなで分かち合いたいですよね」 の一文が…
子守り柿もまた、鳥たちへのお裾わけ。
日本人に受け継がれてきた優しい心遣いです。
                        (2010.11.17)

      庭の子守柿をついばむアオゲラ



信濃町斉藤さんの大豆の収穫 お待たせしました

井上醸造【しょうゆ豆】今期の販売を開始いたしました。
大勢のお客様にご予約いただきありがとうございます。
順次発送いたしますので、お手元に届くのを楽しみにお待ちくださいませ。
            【しょうゆ豆】のご注文はこちら【しょうゆ豆】のご注文はこちら
               【しょうゆ豆】のページはこちら

                                        信濃町斉藤さんの大豆の収穫
【冬季限定 つましな】 販売開始      量り売りのご注文はこちら量り売り【つましな】のご注文はこちら   パッケージ品のご注文はこちらパッケージ品【つましな】のご注文はこちら

年に一度新緑の5月に仕込み、冬季のみ蔵出しする限定品。
2010年【つましな】を是非ご賞味ください。                         【つましな】のページはこちら
                                                     (2010.11.10)



子どもは「おいしい」を知っている!!

中学生を前にちょっぴり緊張去る10月28日東京都千代田区の麹町中学校にて、長野県の食材を使った調理実習が行われました。
炊きたてのごはん、みんなで作ったキノコ汁、太陽の陽をたっぷりと浴びたリンゴに生徒のみんなは大喜び。
男子生徒からは「うまい、給食が食べられないかも」の声。
大丈夫、子供たちは本当においしいものを知っています!

最後に校長先生、副校長先生をはじめ生徒のみなさん、ありがとうございました。
   中学生を前にちょっぴり緊張                                       (2010.11.3)



蔵出し間近! 〜今年も美味しくできました〜
10/29 ニホンミツバチの採蜜。これも天然。
いつ終わるとも分からなかった酷暑がようやく治まったとたん、冬のような寒さがやってきました。
自然に育てられる井上醸造のお味噌たちにとって、今年の異常気象には私たちも本当に心配させられました・・・ が、昨日 “つましな” おみそ汁にして飲んでみたところ、いいです!かなり、いい出来栄えです。
近々、蔵出しを予定しております。
井上醸造 冬の限定品、是非お楽しみください。
                            【冬季限定 つましな】のページはこちら     10/29 ニホンミツバチの採蜜。これも天然。
                             【冬の味覚 しょうゆ豆】のページはこちら
                                                     (2010.10.30)



採蜜の会

働きバチの寿命は30日程縁あって今春から日本ミツバチを飼いはじめました。
いろいろあったけれど、この度なんとか採蜜にこぎ着くことができそうです。日本在来の種が命がけであつめてきた百花蜜。ここはありがたく頂戴いたします。
ということで、10月29日(金)午後4時〜 井上醸造中庭にて採蜜の会(師匠と私の2名)を挙行。
何分にも初めての採蜜ですのでどうなることやら…
見学自由ですので、興味のある方はぜひいらしてください。
    働きバチの寿命は30日程                                     (2010.10.24)



東京ミッドタウン B1 六本木店お知らせ

世界中の美味しいものを集めた 『食のセレクトショップ』 六本木 にて10月17日(日)
和の収穫祭” が開催されます。
井上醸造では 「木桶から掘り出したばかりのとびきりのお味噌」 をご用意して量り売りをいたします。
炊きたてのごはんとおみそ汁… 深まる秋を和の食卓でご堪能ください。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
                                 (2010.10.13)
                                              東京ミッドタウン B1 六本木店



妻科神社 杜花火一万度

10月1日は妻科神社の宵祭り。
普段は閑静な妻科の町も、この日ばかりは大勢の人々で賑わいます。
子供たちにとっても、夜遊びができる特別な日。
お小遣いを片手に夜店を巡り、杜花火に目を輝かせる姿に、子供の頃の自分が重なります。
いつの間にか祭りを楽しむ側から司る側へ…
どちらも胸躍るのが祭りの魅力です。
秋の夜風が花火の煙と歓声をかき消してゆきます。
                         (2010.10.2)



門前研究会の様子「もんけん」がやって来た

8月27日、今宵は立待月。
虫の音が迎える中「もんけん」の定例会議が、ここ井上醸造で行われました。
以前から関心がありながらも、今回が初めての参加です。

ナノグラフィカボンクラマゼコゼの皆さんをはじめ、仕事も立場も様々な人たちが、長野の街が少しでも魅力的になるようにと、自由に意見や情報が交換されました。

とかく「自分さえよければいい」というこのご時世に、自分たちの暮らす街のために「自分にも何かできるんじゃないか」という熱い想いを持った若者がこんなにも大勢いることに、刺激を受けます。

「自分が好きなものは、自分から情報を発信して行かないと無くなってしまう・・・」
「マゼコゼ」小池さんの言葉に、思わずうなずいてしまいます。

暑かった夏をしめくくる一夜となりました。                            (2010.8.29)



お盆休みのお知らせ

2010年 盛夏8月13日(金)〜8月16日(月)まで、お盆休みとさせていただきます。

ホームページからのご注文はいつでもご利用いただけますが、お問い合わせの返信メールは遅れる場合がございます。この間のご注文は、8月17日(火)から順次発送となりますので、ご了承ください。

尚、一部商品は、
    JR長野駅前 ながの東急B1 名産品売場、およびグロサリー
    善光寺門前 ぱてぃお大門 信州銘品館

にてお買い求めいただけます。信州の手土産にぜひご利用ください。(2010.8.7)    2010年 盛夏



心を贈るお中元

路地物のきゅうりがおいしい季節になりました。
パリッとやわらかい採れたてのきゅうりに井上醸造の豊醸をちょっぴりつけて、子供のおやつ、ビールのおつまみに。
この時季だけの贅沢です。
ご贈答おすすめ品


                                                       (2010.7.5)

ケヤキの下で夏の縁側物語ケヤキの下で夏の縁側物語 7/3(土)

ヒト、モノ、コトがゆるやかにつながり合う “まちの縁側づくり” を推進している
長野市ボランティアセンターまちの縁側推進プロジェクト。
ご縁があって、今回は井上醸造がその舞台となります。
内と外をつなぐ縁側。井上醸造の縁側を通して小さなふれあいを感じて
いただけたら…
ぜひ、お出かけください。

※当日はお店はお休みとなります。
  お車の方は、長野県庁駐車場が土日一般開放していますので、
  ご利用できます。                           (2010.6.28)     くわしくはこちら



長い間ご苦労さま

根元から倒れた御神木 4月18日 午後7時半頃、妻科神社の御神木が倒れた。
樹齢200年以上、境内にあるケヤキ33本の内の一本だ。
倒れたケヤキ(高さ約20m、直径約1m)の根元をよく見てみると、幹の大きさに比べ根が少なく、スポンジのようにスカスカだ。樹勢も弱々しく、以前から気になっていた。
しかし、その倒れ方やお見事!“ここしかない”ほどの絶妙な場所に、周りの何者をも傷つけず倒れたその姿に、御神木としての最後の意地を見た気がした。
        根元から倒れた御神木

大通りから西に入ると、妻科神社越しに井上醸造のケヤキが見える。
芽吹きはどうか、葉は大きいか小さいか、宿り木はあるか・・・いつも見比べてきた。
秋祭りには花火を仕掛けるなど、みんなに親しまれていたケヤキ。娘の 「今までよく頑張ったね・・・」 の言葉に、何だか胸が熱くなる。
「命がある以上は、いつかは最期が来るんです」 うちのケヤキを診ていただく山本樹木医の言葉を、改めて実感させられた出来事だった。

                                                     (2010.4.28)



〜 気合十分 〜
米を蒸しあげている様子
中庭の梅もほころび、いよいよ味噌仕込みの始まりです。
釜場に火が入り、蔵の中も一気に活気づいてきました。

当たり前のことを当たり前にすることが、おいしさにつながります。
今年も井上醸造のお味噌にご期待ください!

春限定 【仕込みそ】 ご予約の承りは、5月末日までとなります。
                               (2010.3.25)
                                              米を蒸しあげている様子



おばあちゃん特製のふきみそ〜 冬眠から覚めたクマは、まず最初に蕗の薹を探す 〜

春一番に雪を割って顔を出すフキノトウは、春を代表する山菜です。“山菜” とはいうものの、庭、空き地、土手などどこでも見つかる、最も身近な自然の恵み。
蕗の薹
その独特な香りと苦みはまさに早春の味・・・にぶった身体を目覚めさせます。        (2010.3.11)     おばあちゃん特製のふきみそ



大ケヤキの剪定大ケヤキと生きる

2月20日 青空の下、大ケヤキの剪定を行いました。
ケヤキを診ていただいている林業笠原造園 山本裕美 樹木医のご指導で、4年ぶりとなる剪定作業です。
今回はさらに大型のクレーンを使い、ヤドリギと枯れ枝の除去を行いました。地上20m以上、揺れるゴンドラの中でのまさに命がけの作業です。
ゴンドラに乗っているのは、庭師の精鋭部隊!身を乗り出して格闘する職人さんのカッコいいこと!!枝の一本一本、丁寧に剪定していただき、頭が下がります。
心配していたお天気にも恵まれ、無事に作業が終わりました。

本来ならば、山で生きている木のように、人の手を加えず自然のまま一生を終わらせてあげたい。しかし、市街地に佇むこのケヤキを維持するためには、どうしても管理が必要です。「まだまだ若く元気ですよ。」 との診断をいただきましたが、少しでも元気でいられるよう、今後も樹木医さんの下、根周りの環境等整えていきたいです。                                (2010.2.22)



2/13 雪の下から顔を出すフキノトウ春限定 仕込みそ ご予約開始

今年も 【仕込みそ】 の季節がやってきます。
春先に仕込み、ご家庭でじっくり熟成させる 【仕込みそ】・・・
「おいしくいただいています」 との嬉しいお客様の声が届いています。
国内産原料のみを使って仕込む、本物のお味噌をご家庭でじっくり育ててみませんか?
                    春限定 【仕込みそ】 の詳細はこちら
         この味噌はすぐには食べられません。あしからず・・・
  2/13 雪の下から顔を出すフキノトウ                                     (2010.2.13)



鬼除けのお札立春大吉

暦の上では春とはいうものの、長野はまだまだ寒さが厳しいです。
冬が長い信州では、春が来るのがひときわ待ち遠しいのです。
庭のメジロ
天気の良い日など、
時折かおを出すメジロに小さな春を感じます。


                    (2010.2.1)
                                                                      鬼除けのお札


〜 凛 〜
仕込みのないこの時期の仕事場は、ことのほか冷え込みが厳しいです。   第三章 仕込みについて

厳冬の朝井上醸造にとって厳冬の1〜2月は、まさに英気を養う大切なとき …
この間に、春からのみそ仕込みに向けて身体をやすめるとともに、使いこんだ道具のメンテナンスやミーティングを繰り返し、入念に醸造計画を立てます。
このようにして、今年度仕込むお味噌が皆様のお手元に届くのは約1年も経ってからです。
そんな気の長い井上醸造の味噌造りに、皆様にもお付き合いいただけたらうれしいです。                       (2010.1.24)
                                                                    厳冬の朝



「信州の人々にとっては、春と云ふ言葉は、あなた方が考へるよりも、もっともっと深い味はひがあるのです。それはなぜかといふと、この信州といふ山國の冬がたいへん長いためなのです。…長い冬は、また寒さもたいへんきびしいです。」
                                             津村信夫「善光寺平」より

ボンクラ門前市A新年のお知らせを一つ
1月24日(日)に行われる “ボンクラ門前市A” に昨年に引き続き参加します。
今回は〜本の巻〜、井上醸造からも一冊持ってまいります。津村信夫が60年前に見た善光寺平の風土と人々の暮らしぶりを綴った 「善光寺平」 …
子供たちに残してあげたい一冊です。

ボンクラ門前市では、井上醸造の “特製きのこ汁” を振る舞います。
門前に暮らす方も、遠くからお越しの方も、ぜひ “きのこ汁” で温まっていってください。マイ箸 大歓迎!!                        (2010.1.16)



井上醸造 始動しました!

妻科神社 二年詣りにて昨年は、ながの東急グロサリー売場を始め、数か所にて試食(試飲)会を行いました。直接お客様に井上醸造の味噌造りを説明し、実際にお味噌を味わっていただく、、、
造れる量が限られている弊店では、このスタイルが一番合っていることを実感した一年でもありました。
限られた場所ではありますが、今年もお客様との対話を大切にしていきたいと考えています。
2010年 井上醸造をどうぞよろしくお願いいたします。 (2010.1.6)
                                                                妻科神社 二年詣りにて

お正月休みのお知らせ井上醸造 雪景色

新年、明けましておめでとうございます。
今年も井上醸造をご愛顧いただきますよう、お願い申しあげます。
2009年12月31日(木)〜2010年1月4日(月)まで、年末年始のお休みとさせていただきます。
ホームページからのご注文はいつでもご利用いただけますが、お問い合わせの
返信メールは遅れる場合がございます。
この間のご注文は、1月5日(火)から順次発送となりますので、ご了承ください。

尚、一部商品は、
    JR長野駅前 ながの東急B1 名産品売場、およびグロサリー
    善光寺大門 ぱてぃお大門 信州銘品館
にてお買い求めいただけます。
                                                   井上醸造 雪景色


2009年 「贈る心」【冬季限定 つましな】
お歳暮おすすめ品

    好評発売中
    【冬季限定 つましな】量り売りのご注文はこちら量り売り【つましな】のご注文はこちら
    【冬季限定 つましな】のページはこちら
    【冬の味覚 しょうゆ豆】のご注文はこちら【しょうゆ豆】のご注文はこちら
    【冬の味覚 しょうゆ豆】のページはこちら


※弊店では、ご注文を受けてから大桶よりお味噌を掘り出し、一つひとつのお荷物をご用意しております。そのため、大変込み合うお歳暮時期は、ご注文からお届けまでに1週間程かかってしまう場合がございます。お届け日にご指定がある場合は、お早めにご注文いただきますようお願い申し上げます。

※お買い物カートよりご注文されるお客様へ
ご注文後、折り返し弊社より自動返信メールを送信しております。
返信メールが届かない場合は、ご入力されたメールアドレスに誤りがある可能性がありますので、再度メールアドレスをご確認ください。


〜温かい食べ物が恋しい季節になりました〜
 とん汁や具だくさんのおみそ汁は、冷えた体を芯から温めてくれます。


庭の子守柿(こもりがき)をついばむ野鳥数えきれないお店の中から、私どものような小さなお味噌屋を見つけていただき、ありがとうございます。
うちには、簡単、便利なインスタントやレトルトなどの商品はありません。そのかわり、じっくり時間をかけてつくった、体にも心にもおいしいお味噌があります。
いつもの日のいつもの食卓…そんな光景の仲間入りができたら、私たちにとってこの上ない幸せです。                  (2009.11.27)     
庭の子守柿(こもりがき)をついばむ野鳥


立 冬紅葉11月7日

長野でも11月3日に初氷を観測しました。
朝晩冷え込み、いよいよ冬到来です。
そんな中、今日11月7日(立冬)は春のように穏やかな日ざしの一日でした。
晩秋から初冬にかけて現れるつかの間の穏やかな晴天…小春日和。
厳しい冬を目前に控え、自然からのうれしい贈り物です。

【冬季限定 つましな】 11月20日 蔵出し開始!
新緑の5月に年に一度だけ仕込む “つましな”。
ほんのり甘口で心も体も温まる、そんなお味噌に仕上がりました。
ご予約のお客様から順次発送してまいります。
お楽しみにお待ちください。      【つましな】のページはこちら                        紅葉11月7日

【しょうゆ豆】好評発売中!    チラシはこちら     【しょうゆ豆】のページはこちら
                                                      (2009.11.7)


妙高 ・ 黒姫山の冬
2009年 冬のDMができあがりました。
今回は、井上醸造で使用している大豆のふるさと、黒姫山のふもと (信濃町) がモチーフです。

大地を真っ白に染める雪・・・
この雪こそが、春になるとミネラル豊富な雪解け水となり大地を
潤します。                         (2009.10.20)
        妙高 ・ 黒姫山の冬


中庭から景色をながめる地井さんテレビ朝日系列 「ちい散歩」 10/13 (放送予定) に登場

テレビ朝日系列 「ちい散歩」 長野編の撮影で地井武男さんが井上醸造に
来られました。
10/13(火) 午前9:55〜10:30放送予定です。ぜひご覧ください。

10/12(月)放送予定でご案内しておりましたが編集の都合により、10/13(火)放送になりました。10/12(月)ご覧いただいた皆様、申し訳ありませんでした。
    ちい散歩 ちい散歩のホームページはこちら
                                    (2009.10.7)    中庭から景色をながめる地井さん

「五穀豊穣」「天下泰平」を願う 妻科神社 杜花火『 今月今夜 』
  この酒のうまさは何なのか・・・


毎年10月1日は、地元 妻科神社の秋季例大祭です。
今年は、前後の日が雨だったにもかかわらず、この日だけは秋晴れの
祭り日和!
今年は神楽 ・ 獅子舞に随行し、町内を練り歩きました。
クライマックスの杜花火が奉納される中、神楽と共に境内へ・・・
この一瞬ばかりは、久しく忘れていた胸の高鳴りを抑えることができません。
神楽奉納後、気持ちのいい仲間と呑んだ酒のうまいこと!!
日頃の邪念を洗い流せた一日でした。        (2009.10.2)
 「五穀豊穣」「天下泰平」を願う
     妻科神社 杜花火



丁寧に造ったお味噌を丁寧に売る … これぞ、井上醸造のスタイル!
9/11,12 ながの東急にて
私たちが力を入れていることの一つに、地元百貨店 (グロサリー売り場) での試食 (試飲) 販売があります。
味噌メーカーの多い信州で、私ども小さな蔵元が名前を知ってもらうということは容易なことではありません。
イメージ広告に頼るのではなく、造り手が直接お客様と話をし、味を見てもらう … 遠回りなようでも、これが井上醸造を知ってもらう一番の方法だと考えています。

※ 弊社専務が責任をもってお味噌の説明をさせていただきます。     (2009.9.13)       9/11,12 ながの東急にて
                                

第1回 “まちの縁側大楽”
去る8月23日、長野市ボランティアセンター主催による第1回 “まちの縁側大楽” (水路と中心市街地) が行われ、参加者の皆さんが井上醸造を訪れてくださいました。
水路にまつわることなどお話しさせていただき、私たちも刺激をうけました。
ホタルも舞った 改修前の水路


実はあまり知られてはいませんが、善光寺平を潤す用水路の出発点が、ここ妻科 (つましな) にあります。
幾筋もの水路が迷路のように街の中をめぐり、私も子供が小さい頃にはよく
一緒に散歩したものです。
しかし、昨年からの改修工事により、暗渠 (あんきょ:水路に覆いがされること) となってしまいました。
なつかしい風景が消えていくのは、何ともさびしいものです。 (2009.9.3) 
                                               ホタルも舞った 改修前の水路